

地図上には存在しない「道後村」は、いにしえの風情を残す道後界隈につけられた愛称。 道後村めぐりではその「村」の中に、第一番から第三十番までのポイントを網羅する近郊コース・郊外コースの二つのコースを設けています。各ポイントには記念の俳句スタンプがあり、すべてのスタンプをこの本に押して道後村役場村民課に持参すれば、道後村名誉村民証と道後温泉本館の入浴券、記念品が贈られます。村めぐりの順路は自由。有効期限もないので、一度にまわりきれなくても、次に道後を訪れた時に続きからチャレンジすることができます。


スタンプ帳は、道後商店街振興組合または
道後商店街の各店舗、道後温泉旅館協同組合で
一冊250円で販売しております。
- 自然はみんなのもの。
植物は絶対に採らないように。 - 文化財に手をふれたり、壊したり、落書きをすることは御法度。
- 空き缶、空き瓶などゴミは必ず持ち帰ろう。
- スタンプ設置場所は地図を参考に。
分からなければ付近の人に尋ねてみよう。
- スタンプは大切に扱おう。
- 山道や夜道の一人歩きには注意しよう。
- 付近の住民の方の迷惑になるような行為は、絶対やめよう。
- タバコの火の始末には注意を。

道後公園にトイレと休憩所があります
道後村役場村民課(受付時間10:00 ~ 16:30)
● 【月 ~ 金】 道後商店街振興組合内
〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町15-23 TEL.089-931-5856
〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町15-23 TEL.089-931-5856
● 【土・日・祝】 道後温泉観光案内所
〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町6-8 TEL.089-921-3708
〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町6-8 TEL.089-921-3708