2020.12.24 (木)

道後商店街では「新型コロナウイルス感染防止10箇条」を制定、実施しています。

 

(1)仕事前に検温し、チェックシートに毎日記入しています。
(2)37.5度以上の熱がある場合は、店頭に出ていません。
(3)店頭に消毒液を設置しています。
(4)マスクの着用を徹底しています。
(5)お客様との距離は1.5mくらいを取り接客しています。
(6)手洗い・うがいをこまめにしています。
(7)レジ足元の距離を一定に保っています。
(8)換気をこまめにしています。
(9)現金受け渡し後は、こまめに手の消毒をしています。
(10)お客様・従業員がよく触れる場所はこまめに消毒しています。

 

10箇条

2020.03.01 (日)

新型肺炎コロナウイルスの国内感染予防のため

道後商店街に来客されているお客様に対しまして

道後商店街では、「うつらない、うつさない、ひろげない」為に

各店舗に、マスク着用・アルコール消毒を徹底する事の注意喚起致を致しております。

お客様におかれましては

道後旅館組合・道後温泉本館・道後温泉別館 飛鳥乃湯泉・椿の湯の入り口にアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。

早く終息することを願い、同時に現在国内外でも発症されている方々の一刻も早い回復を願っております。

 

道後商店街のコロナ対策

2019.04.27 (土)

4月30日(月曜日)~5月1日(火曜日)

11時30分~ 

道後温泉本館前にて平成~令和に移り変わる瞬間を皆様と共にカウントダウンイベントを行います。

より良い時代の幕開けとなりますように、道後に来られた県内外のお客様と祝いたいと思います。

ぜひ、お越しくださいませ。心よりお待ちしております。

タイトルなし

2019.02.01 (金)

日本全国津々浦々。あちらこちらに出没しては、 ダンス混じりに街の魅力を紹介していく

『チーム “街” ダンス』の面々。

歴史溢れる道後商店街のオモテ裏… その意外な一面までを徹底的にガイダンス!? 商店街をこよなく愛する振付家・遠田誠が、観客の皆さんと共に道後商店 街を練り歩きます。

行く先々に現れるダンサー達によるパフォーマンスが、街の意外な一面(?)を 浮き彫りにしていきます。 道後温泉駅前放生園から道後温泉本館前まで、商店街を舞台に繰り広 げられる「ドウゴ“街”ダンス(ドウゴガイダンス)」をお楽しみください

 

構成・演出:遠田誠 出演:小林利那、酒井直之、鈴木綾香、中村駿、遠田誠

 

2019 2.23土 15:00~15:45(予定)

 

会場/道後商店街 ※道後温泉駅前 放生園 坊っちゃんカラクリ時計前からスタートしますのでお集まりください。
申し込み 不要
参加無料 雨天決行

 

 

 

2019.01.25 (金)

道後を元気に盛り上げたいという、街づくりや地域活性化に積極的な‟現代マドンナ”を募集しています!

イベントやテレビに出演しての観光PRはもちろん、時には祭りの実行委員会に参加したり!!

あなたの輝く個性を、親善大使としていかしてみませんか?

※自薦・他薦、未婚・既婚は問いません!年齢も18歳以上のみ!誰でも応募できます!!

ぜひ道後が好きな方!一緒に道後をPRしましょう!

 

【締め切り日】

2019年 2月 12日(火曜日)必着!!

 

【お問い合わせ先】

〒790-0842

松山市道後湯之町6-8

道後温泉旅館協同組合「道後マドンナ」募集係

URL  http://www.dogo.or.jp/pc/event/madonna/

 

http://www.dogo.or.jp/pc/event/madonna/

 

[pdf-embedder url="https://matsuyama-shotengai.com/wp-content/uploads/2019/02/33f3868ad1cea343673899f64c740b49.pdf" title="マドンナチラシ"]

2019.01.07 (月)

天空の散歩道

 

道後温泉本館の南側にある冠山の「道後温泉 空の散歩道」が平成31年1月7日(月曜日)にリニューアルオープンしました。
 リニューアルした空の散歩道には新たに、足湯をはじめ、東屋やベンチ、更衣ブースなど休憩施設を加え、藤棚や、春には桜、夏には紫陽花、秋にはモミジ、冬には寒椿など、散策して、四季折々の花などが楽しめる庭を設けます。
 道後の新たな観光スポットとして、ぜひお楽しみください。

2019.01.06 (日)

今年も道後湯神社で初子祭(はつねさん)が開催されます!

当日は、縁起餅まき、どんど焼き(神符焼上祭)、福引、足湯、餅つき、獅子舞、水軍太鼓などのイベントが賑やかに行われます。

 

【開催日】2019年1月13日(日)、1月14日(月・祝)

【開催場所】道後湯神社

【イベント開催時間】

縁起餅まき
13日 11時・13時・15時・17時
14日 10時・14時30分・16時
※縁起餅まき子ども版(10歳以下のお子様対象)14日 12時

神符焼上祭
13日 14時頃
14日 13時頃
※お正月飾りや古いお札をお持ちください。

福引
両日 10時~16時
※福引券が必要です。

 

★数量限定!商売繁盛・縁起開運の縁起笹、縁起盛り、縁起俵、縁起短冊を販売しています。


・開運祈願!写真絵馬奉納(無料)
 プリント写真の裏面にマジックで願い事を書き、当日会場へお持ちください。

 

駐車スペースがありませんので公共交通機関をご利用ください。

2019年初子祭

2018.12.25 (火)

今年も道後温泉本館前で、年末~年始のカウントダウンを行います!

 

来年から工事に入る道後温泉本館を見ながらのカウントダウンは、
平成最後のカウントダウンでもあります。
お菓子、おしるこなどご用意しておりますので、ぜひ、お越しください。


日時:2018年12月31日23:20 ~ 2019年1月1日0:30
場所:道後温泉本館前

dogo1231

2018.10.10 (水)

道後地区では、地域・警察・行政と一丸となり

「道後地区事業者暴力団排除対策協議会」を発足いたしました。

 

地域の皆さま・観光客の皆さまに

快適にすごしていただける街

安心して来ていただける街

楽しんでいただける街を

今後も継続し、まちを守っていくために

道後商店街も共に取り組んでまいります。

 

暴力団暴力団2暴力団3

2017.01.16 (月)

道後を元気に盛り上げたいという、街づくりや地域活性化に積極的な‟現代マドンナ”を募集しています!

イベントやテレビに出演しての観光PRはもちろん、時には祭りの実行委員会に参加したり!!

あなたの輝く個性を、親善大使としていかしてみませんか?

※自薦・他薦、未婚・既婚は問いません!年齢も18歳以上のみ!誰でも応募できます!!

ぜひ道後が好きな方!一緒に道後をPRしましょう!

【お問い合わせ先】

〒790-0842

松山市道後湯之町6-8

道後温泉旅館協同組合「道後マドンナ」募集係

URL  http://www.dogo.or.jp/

マドンナ大使    募集要項